2009年 07月 04日
夜勤上がりのDarlを連れてPaddingtonに新しくオープンした和代さんのオープニングパーティに駆けつけた。 バス停向かいの賑やかな通りに位置するこのお店は今後注目されるに違いない。 既にお祝いに駆けつけたお客様やらお友達やらでお店の周りは賑わっていた。 列を作って並んでいるようにも見えてどうしようかと思っていたらyokoさんが出てきてくれて少しの緊張が溶けた。 今日はyokoさんのご招待を受けて喜んで参加させていただいたのだけど、彼女の絵もお店に展示されているのです。以前日本画を見せてもらい、その美しさに感動し、サラサラッと描かれたお嬢ちゃん達の鉛筆画(だったかな?)にはアーティストとしての気が感じられたので今回こうして彼女の作品がお店で見られたのはとても嬉しい。 お茶のエキスパートてくてくさんともお会いできた。お客さんがお茶を飲むときにはススッと淹れてくれてお茶の説明を一人一人丁寧にされている様子はとても印象的だった。 私の好きなお茶はほうじ茶で今日淹れていただいたのもほうじ茶!darlと二人、「おいしいねぇ」と味わいながら頂きました。オンラインでも彼女お勧めのお茶が買えるので今度いろんなお茶を少しずつ買ってみようかな。 同じく出展されているmomoさんとも4年振りにお会いできて良かった。生き生き元気そうで何よりなのです。 こうして同じ日本人女性が海外で活躍され、評価されているというのはとても嬉しい。 今日は温かな歓迎ムードの中でとても居心地が良く、ゲストのみんながとてもリラックスしたいい笑顔をしていた。全員を知らないけれど同じ目的で他人同士がこうして集まると一体感が感じられる。 お店が繁栄しますように。 商品を売る・作る彼女達が更に大きなサポートを得られますように。 私も応援しています。 ■
[PR]
by pandysan
| 2009-07-04 20:02
| ブリスベンでの日々
|
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
以前の記事
2012年 07月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 カテゴリ
全体 私のこと つぶやき ブリスベンでの日々 アクティビティ 健康、美容 仕事 本、映画 食、お弁当 カフェ、レストラン イチゴ オーストラリア サンシャインコースト ゴールドコースト アデレード 日本 レーシック 英語/日常 英語/ビジネス お気に入り 勉強 コスメ イベントのお知らせ 恋しいもの 2008.07までの記事 クラブ 未分類 フォロー中のブログ
リンク
<ブリスベン>
「パディントン便り。」from オーストラリア 種から森へ - トランジションタウン@ブリスベン aria Brisbane <日本> ほぼ日刊イトイ新聞 くるねこ大和 ミルキク.net Another Days - 富士丸- きょうの猫村さん ダカフェ日記 大橋歩 イオグラフィック emi smile - Emi Renata- + mellow-stuff + 知花くらら JESSICA MICHIBATA MoissonBleue diary2011 @cosme <海外> はなももの別館 A CUP OF JO カメラと一緒にパリでお散歩* California Kitchen California Kitchen Recipes 検索
タグ
本(7)
植物(7) オーガニック(6) 食(5) 動物(5) 英語(4) ペット(3) ブリスベンのお店(3) 勉強会(3) 風邪(1) 買い物(1) 食器(1) 芸能(1) Redcliffe(1) 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||